fc2ブログ

ウイング焼き菓子リニューアルします

ウイングのお菓子が新しくなります。
広島県就労振興センターの事業にて、コンディトライフェルダーシェフのバティシエ田頭さんにご指導いただくことで、菓子づくりの基本から見直しました。
また、ハーストーリィプラスのさとうみどりさんのお力を借り、お客様にウイングの菓子の提供する「価値」を届けることができるように、コンセプトから見直し、パッケージデザインを一新しました。
新しいコンセプトは「hokuhoku(ほくほく)」です。
様々な場面で、みなさんのティータイムを「ほくほく」できるための商品づくりをこれから目指していきます。
新しい、ウイングの焼き菓子もどうぞよろしくお願いします。
アートボード 1@4x-20

2017.11.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング

広島Sー1サミットに参加しました。

この時期は、毎年の恒例になりました。広島カープのファン感謝祭会場で開催される、「S-1サミット」にウイングも参加させて頂きました。
今年は、予選では2位で通過して、本戦も良い結果を期待しておりましたが・・・残念ながら受賞できませんでした。
しかし、新しくなったウイングのお菓子を多くの方にお披露目させていただくことができました。
ご来場いただいた方ありがとうございました。
今後とも新しくなったウイングのお菓子をどうぞよろしくお願いします。
IMG_0893.jpg
S−1サミット開始前から長蛇の列です。
IMG_0895.jpg
販売会も盛況でした。

2017.11.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング

SOARつつじで知恵袋を行いました!!!


11月16日(木)、SOARつつじで
「上手なお金の使い方を知ろう!~お買いものに行こう~」と題し、
SOARの知恵袋を行いました!

「SOARの知恵袋」とは、生活のスキルを高めることを目的に行っている企画です。



当日は、12名の利用者さんが参加してくださいました。

まず、グループごとに分かれ
お肉や野菜、牛乳などの食料品からティッシュや歯ブラシなどの日用品まで
それぞれの商品がどのくらいで売られているのか、値段を予想して頂きました!

知恵袋1

知っているようで意外と知らない・・・皆さん苦戦していらっしゃいました。



次は、実際にスーパーへ確認に行きました。

予想した値段と実際の値段、ギャップがあるグループも・・・

値段の他にも、商品がどのように並べられているかなど
お店の中の様子もしっかり見ました。


スーパーから戻ったら、それぞれのグループでまとめを行い
発表して頂きました。

知恵袋3

3つのスーパーを比較することで様々な発見をすることができました。


最後は、職員からお買い物の極意を伝授!ということで
袋詰めの仕方や、賞味期限の見方など
お買い物をするときのコツをお伝えしました。

知恵袋2

利用者の方からは、
「スーパーでも値段が全然違って驚きました!」
「今度スーパーに行った時に試してみます!」など様々な感想が挙がりました。



今回の知恵袋を経て、利用者の方も職員も
お買い物について様々な事を学ぶことができました。

これからも、皆さんの生活に活かすことができるような
企画をしていきたいと思います!!!


2017.11.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SOARつつじ

追加職員募集のため、2018年度職員採用選考会を開催します。

2018年度職員採用追加募集をスタートします。
2018年度 新規事業を開始することが決定しましたので、追加職員募集をおこなうことになりました。
社会福祉法人つつじに興味を持っていただいている方は、ぜひこの機会にエントリーしてください。
今後の採用選考に関する予定
●合同説明会「お仕事相談会」
 日時 2017年11月18日(土)12:00〜16:00
 場所 広島県庁6階
 2018年度新卒採用の方
 非常勤勤務希望の方 など どなたでもご相談お受付しています。
●社会福祉法人つつじ採用選考会
 日時 2017年12月1日(金)10:00〜16:00
 *選考時間は1時間程度になります。エントリー時にご希望の時間帯をお伝え下さい。
 場所 総合支援センターウイング(社会福祉法人つつじ法人本部)
    広島県東広島市八本松町米満10461



マイナビ2018



2017年7月1日 採用イメージ003jpeg

2017.11.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ

お散歩に行きました!

 10月、11月の集団活動としてお散歩に行きました!
 発達段階や個別の目標に合わせて、シャボン玉をしたりおやつを食べたりして帰るという設定と、お散歩をしながらシールを集めていくという設定で行っています。シール集めは、数字や絵のマッチングのスキルを活用し、順番に貼っていくようにしています。また、手順カードを使うことで見通しを持ってお散歩ができるようにしたり、絵を完成させるという目的があることで子どもさんのモチベーションにも繋げたりしています。
 シールがある場所にはそれぞれ目印がかかっているので、「どこにあるかな~?」と探すことも楽しみながらお散歩をしています♪

        お散歩
        お散歩
       

2017.11.13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるんぱ

«  | ホーム |  »

プロフィール

つつじ

Author:つつじ
こちらは広島県東広島市にある社会福祉法人「つつじ」で働くスタッフのブログです。
グループ施設でカテゴリに分け、そこで働くスタッフのつぶやきやイベント参加情報などを発信していきます!コメントも是非どうぞ♪

最新トラックバック

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR