新グループホーム(ホームあかね)の見学会を開催しました。
2014年7月に着工して建築を進めておりましたグループホーム『ホームあかね』が完成し、12月20日に見学会を開催しましたのでご報告させていただきます。
地域の関係者や法人利用者・保護者など約60名の方に来場していただき、改めて地域の中でのグループホームの役割の重要性を感じることができました。
そして、この見学会を機会に、社会福祉法人つつじの取り組みや、『ホームあかね』の今後の地域の中での役割についてご説明することができました。
あらためて、補助金をいただきました公益財団法人JKA様はじめ、多くのご協力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。
建築の概要
施設名 ホームあかね
施設の種類 共同生活援助(グループホーム)
設置者 社会福祉法人つつじ 理事長 山田正史
場 所 東広島市西条町寺家513-74
定 員 グループホーム 10名
ショートステイ 1名
規 模 鉄筋コンクリート造
建築面積 320.13㎡
延床面積 309.93㎡
設計監理 株式会社 吉田設計事務所
施工 平原建設 株式会社
整備費 91,858,800円
内訳
建築工事費 85,135,300円
設計監理費 3,456,000円
冷暖房工事費 4,324,300円
スプリンクラー 1,109,200円
初度調弁費 1,290,000円
資金 91,858,800円
内訳
JKA補助金 32,897,000円
自己資金 58,961,800円
このたびの事業は、公益財産法人JKA様より競輪の補助金をいただき建築させていただきました。
見学会前日のホームあかねの外観です。(先日の大雪で、屋根にはまだ雪が残っています。)
見学会の様子です(たくさんの方に来場していただきました)
居室です。グループホーム用10部屋 ショートステイ用1部屋があります。
玄関です。フラットで広いスペースを確保しており、車いすの方もスムーズに出入りできます。靴の収納も十分なスペースです。
トイレです。スペースを広くとり、車いすの方でもスムーズに利用できます。
廊下です。車いすの方でも安心して移動できる幅を確保しています。
2014.12.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ
